ブログ投稿するようになり、1ヶ月が経ちました。
ついにトレースも20個目になります。
まだ最初の数行の文章にまだ時間がかかっていますが、これからも日々学びながら続けていければと思います。
- SUMMERはアウトライン化して配置する。
- TEAは塗りをなしにして線に色をつける。
- リボンは長方形を3つ繋げてダイレクトツールで整形 する。
グループ化したらオブジェクト→エンベローブ →円弧でカーブをつける。 - 後光のような形は、直線を10本くらい横並び等間隔 に引き、消しゴムツールで長さを適当に調整する。
その線をグループ化してブラシに追加する。円を描き、下のパスを削除して半円にしたら、先ほど 作ったブラシを選択する。 - 太陽とグラスはペンツールでなぞりました。
参考資料
この記事は、上記のサイト様や企業様のバナーを題材とさせていただき、Illustratorでトレースの勉強を記録したものです。
掲載されている内容の削除をご希望される場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

15年前叶わなかったWebクリエイター・デザイナーになるために再挑戦。
40代でウェブデザイン技能士を取得。
Webデザイナーとして、まずはイラレ道場をスタート。
1枚の画像でわかるIllustratorの使い方を目指します。
同じように勉強されているあなたのお役に立てますように。