『自分の仕事は自分でクリエイト』を目指す新米クリエイターたちのアウトプット用Webマガジン。得意を活かした企画に挑戦中!

Illustrator 基本編 100 パスファインダーは、「合体」と「分割」から覚える!(5分50秒)

Illustrator 基本編 パスファインダーは、「合体」と「分割」から覚える!

パスファインダーは、図形をくっつけたり、バラバラにしたりとオブジェクトを作る上で非常に便利なツールの一つです。

ぜひ、使いこなしたいものですが、パスファインダーの種類は何パターンかあり、「どれを、どう使いこなしたらよいかわからない」という声を受講生さんから多く聞きます。

そこで、今回は、いくつかあるパスファインダーの種類の中から、Illustratorの初心者の方が最初に覚えるとよいであろう「合体」と「分割」を解説してみました。

概要

  • パスファインダーの合体
  • パスファインダーの分割と注意点

補足・ポイント

分割の時の注意点

分割の時、図形よりもパスの両端がはみ出していること、パスの塗りの色は「なし」であることに注意しましょう。

パスの線の色は、何色でも構いませんし、「なし」でもOKです。

この2点が違っていると思い通りに分割されません。

分割後はグループ化された状態になっていますので、分割したらそのまま右クリックでグループ解除をします。

合体
合体は、複数の図形をすべて組み合わせて一つの図形にする効果です。
分割
分割は、パスを境界として、選択している図形を分割します。

 パスファインダーの分割

当サイトのロゴやプロフィールのイラストも分割を利用して作成しました。

パスファインダーの「合体」と「分割」

この2種類を覚えるだけでも、様々なイメージの図形やイラスト、アイコン、ロゴマークなどに活用できると思いますので、ぜひ挑戦してみて下さい。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

Webデザイナー向けオンラインスクール・オンラインサロン
ポートフォリオの作り方とWordPressが学べる動画講座

新米クリエイターズ Webメディア部

『自分の仕事は自分でクリエイト』を目指す新米クリエイターたちのアウトプット用Webマガジン。

Web・DTPデザイナー・会社員・アルバイト・ライター・ブロガー・主婦・子育てママ...etc。
現在の肩書きは違えど目指すところは皆「フリーランスのWebデザイナー(クリエイター)」

日々の学びやお役立ち情報をブログで発信・アウトプットをしながらWebの世界でコンテンツを配信する、
Webサイトを運営する、アクセスを集めるってどんなことなのか?を体感していきます。

新米クリエイターならではの気づきや学び、Webデザイナーの腕を磨いていく模様をリアルに感じていただけます!