WordPressの投稿でYouTube動画を埋め込もうとすると「公開」または「下書きとして保存」のタイミングでiframeタグごと消えてしまう。
これまでは問題なく上手くいっていたのになー・・・と思いながら、
「wordpress iframe 表示されない」の検索ワードで調べたところ、ユーザー権限の影響が考えられるとのこと。
その時、私は、このメディア部に投稿するメンバー向けの「投稿者」権限でログインしていたので、改めて、管理者権限でログインし直し、投稿したところ問題なく表示されるようになりました。
YouTube動画やGoogleマップをWordPressの投稿に埋め込むにはiflameタグを使用しますが、ログインしているユーザー権限によってはフィルターがかかっていてアップできないようです。
制作案件でもこういったケースにぶち当たることもあると思いますので、ご参考までに!
どの権限でもiframeタグの埋め込みができるようにするには、functions.php等にiframeの許可を与える記述をするといった対処法があるようです。
参考サイト
【Webデザインを学びながらビジネス力も身につける体験型スクール&オンラインサロン】を運営する50代のWebデザイナー。 元スタイリスト→パソコン初心者→子育てしながらWebでお小遣い稼ぎ考える→ネットショップ運営→アフィリエイター→Webデザイナー→未経験でいきなりフリーランス。 こんな経歴を辿り2013年からWebデザインのオンラインスクールをプラットフォームに頼らず、ほぼ自力で運営しています。 「仕事は自分で創りだすもの」がモットー☆