こんにちは。フクモトです。
お盆を過ぎて、急に涼しくなりましたね。
今日から仕事再開の方も多いのではないでしょうか?
私のお盆休みは、あったような、なかったような、
(いつもこうなんですが)
数日間の連休、できるだけ、家族に合わせて、一緒に過ごし、仕事で必要な事項はすぐに対応、あとは、時間を見つけては、パソコンに向かう。
このわずかな時間で効率よく仕事が進むように、
常に頭のどこかで、
「あの部分のデザインはこうしよう。」
「このお問い合わせへのご対応は、こうお返事しよう。」
などと、うっすら考えを巡らせている。
それから、お盆明け、今年、後半戦のビジネスはどのように展開すればよいか?
これまでの軌道修正と新たな展開を考えておりました。
「全然休めていないじゃない!」
と言われそうですが、私はこの状態が心地よいようです。
「さぁ、ビジネスについて勉強するぞ」と本を開いたり、パソコンの前に座っても、そうそう、サクサク進むものではありません。
どんな時も、常に、ゆる~くでもよいから、自分の仕事、立ち位置、ビジネス展開を頭の片隅に置いておくと何気にスムーズにやるべきことが見えてきたりします。
みなさんの後半戦へのビジネスの意識はいかがですか?
すでに、準備OK、作戦実行するのみ?
それとも、ぼんやりは考えてる(?)だけ?
それとも、何も決まっていない?
みなさん、それぞれではあると思いますが、私はこんなことが頭の中で挙がっています。
- Webデザイン入門講座メルマガのリニューアル。
- WebクリチップスのWebサイトのリニューアル。
- Webデザインスキルアップのためのコンテンツの充実。
- 有料版オンライン講座内容の充実。
- フリーランス希望者向け、お役立ちコンテンツの展開。
これらを今年中に実現させるべく、優先順位を検討中です!
みなさんも、ぜひ、
- 「やらなきゃな~」とずっと思っていること。
- 何となく、ぼんやり考えている(だけの)こと。
- 毎年、年末になると「今年も何も進まなかった・・・」と思っていたこと。
があれば、ピックアップされてみるとよいのではないでしょうか?
そして、ひとつでも具体的に動いてみると、
年末には、
「ふふふっ」と
理想や目標を実現している(または、近づいている)あなたが、充実感を味わっているかもしれません。!
一年はあっという間に過ぎてしまいますから!

Webもデザインも未経験からフリーランス歴15年 。『仕事は自分で創りだす』をモットーに生きてきた50代。2013年⇒Webクリエイターズスクール設立。
Webデザインスクール卒業後、仕事に繋げられない迷子さん、独学、在宅、フリーランス、SNSに頼らず仕事を得たい人を対象に「学んだ事を安定的な収入にする方法」や仕事獲得につながる営業方法をお伝えしてサポートしています。