Photoshopを使用してWebデザインに挑戦する!という初心者の方向けに、Photoshopの基本画面と基本操作について解説しています。
概要
- Photoshop基本画面の説明
- メニューバー・オプションバー・ツールボックス・パレットの説明
- PhotoshopでWebデザインをするための環境設定
- Webデザイン用の新規ファイルの作成方法
- Photoshopで画像を開きWeb用にサイズ・解像度を変更する方法
- 表示の拡大縮小
- Photoshop形式での保存
補足・ポイント
PhotoshopでWebデザインをするための設定
- サイズ→px
- 解像度→72dpi
- カラーモード→RGB カラー
【Webデザインを学びながらビジネス力も身につける体験型スクール&オンラインサロン】を運営する50代のWebデザイナー。 元スタイリスト→パソコン初心者→子育てしながらWebでお小遣い稼ぎ考える→ネットショップ運営→アフィリエイター→Webデザイナー→未経験でいきなりフリーランス。 こんな経歴を辿り2013年からWebデザインのオンラインスクールをプラットフォームに頼らず、ほぼ自力で運営しています。 「仕事は自分で創りだすもの」がモットー☆